2011年6月26日日曜日

ヒブ・小児用肺炎球菌ワクチン(再掲)

 ヒブワクチン(アクトヒブ)と小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー)の接種後に乳幼児の死亡例が相次いだことを受けて、厚生労働省は専門家会議を招集して十分な検討を行い、 (1) 両ワクチンの接種と死亡について「明確な因果関係は認められない」、(2) 同時接種について「安全上の懸念はない」と結論しました。

 ワクチン接種後に報告される有害事象は、”真の副作用”と”紛れ込み事象”の両方を含みます。乳幼児では、乳幼児突然死症候群(SIDS)、急性感染症、先天異常などの重篤な疾患が”紛れ込む”可能性があります。米国ではすでに大々的な調査が完了し、ワクチン関連の死亡は皆無(すべて紛れ込み)と結論されています。今回、日本において有害事象が多く報告された背景には、(1) 公費助成制度により被接種者が急増したこと(紛れ込みも多くなる)、(2) 公費助成制度において、因果関係が明らかでなくても、有害事象を全例報告する方式に変わったこと(やはり紛れ込みが多くなる)、の二点があります。

 当クリニックにおきましては、科学的検証の正当性、諸外国における過去の実績(安全性と有効性)を考慮し、両ワクチンの同時接種を積極的に進めてまいります。

 なお、乳幼児突然死症候群(SIDS)は院長のコラムをご参照ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。